武蔵小杉皮ふ科

インフルエンザ

川崎市中原区にある武蔵小杉駅南口徒歩1分の武蔵小杉皮膚科です。アトピー、いぼ、水虫、たこ、うおのめ、やけど、にきび(ニキビ)など、皮膚のお困りごとに幅広くお伺いいたします。

当日WEB受付
LINE
Insta gram

乾癬

乾癬

Medical menu

乾癬とは

乾癬は、皮膚が赤くかつ厚くなり、盛り上がった上に銀色(白色)の粉(かさぶた)のようなものがふく病気です。赤くなるのは皮膚が炎症を起こしているからです。

一定期間が過ぎるとフケのように、剥がれて落ちます。人によってはかゆみをともなうこともあります。他者に感染する病気ではありません。

乾癬にはいくつか種類がありますが、その90%は尋常性乾癬と呼ばれるものです。「尋常性」とは「ありふれた。普通の」という意味です。
以下にその他の乾癬の種類を並べました。

その他の乾癬について

関節症性乾癬 関節炎を伴う乾癬
乾癬性紅皮症 発疹が全身に及ぶ乾癬。割合は少なく全体の1%程度。
滴状乾癬 喉(扁桃腺)が傷んだ後、小さくポツポツした発疹ができる乾癬。全体の約4%程度。
汎発型性膿疱性乾癬 慢性的かつ重症の乾癬です。非常に稀な病気です。

乾癬は、全身どこでも発症する可能性はありますが、こすれる等の刺激を受けやすい部位によくできると言われています。例えば、服や机に接触しやすい腰まわり・肘・膝といった場所や、頭皮と髪の毛が接触する頭部が挙げられます。

日本では10万人以上の患者さんがいると推定されています。戦後、患者さんは右肩上がりの傾向を示し、男性が女性に比べて発病しやすいといえます(男女比2:1)。男性は主に30代から40代、女性は10代と50代の発病が多いです。

乾癬の原因

乾癬が発病するメカニズムはいまだはっきりとしていません。乾癬に「なりやすい」体質は遺伝すると考えらていますが、完全な遺伝性は認められていません。乾癬に「なりやすい」体質に、扁桃腺の炎症など感染症・薬物・外傷などの外側からの刺激や、肝臓病や糖尿病などの肥満・ストレスによるの内側からの刺激によって発病すると考えられています。また、不規則な生活や偏った食事なども複雑に絡み合い、悪化するとケースもあると思われます。もともと欧米人に多い病気であったこと、戦後増加傾向にあることなどから、食事の西洋化が関係しているのではと推察されています。

乾癬の主な治療法

様々な治療法がありますが、症状が軽い場合は外用薬、重くなると内服薬・光線療法で治療することがほとんどです。
以下に治療法の一覧とその種類を挙げました。

乾癬の治療法と種類

薬の名称 効果・説明
外用薬 ステロイド 炎症を抑える
ビタミンD3 ステロイドより副作用が少ない。
内用薬 エトレチナート ビタミンAに似た物質。皮膚の異常を改善する。
シクロスポリン 免疫機能の過剰を抑え、正常化させる
光線療法 PUVA療法 皮膚の異常な細胞増殖を抑える紫外線を照射する治療法。UVA=長波長紫外線。
ナローバンドUVB療法 PUVA療法に比べて薬剤を塗る必要がないため、簡便な治療法。UVB=中波長紫外線

また近年、最新のバイオテクノロジー技術によって開発された、生物学的製剤も使用され始めています。体の中で炎症を起こす物質に対して抗体を作り、その抗体が炎症を除去するという治療法です。関節リウマチと病気の症状が似ている関節症性乾癬によく効きます。どの治療法も長所と短所がそれぞれあるため、上手に組み合わせて症状をコントロールしましょう。わからないことがあれば、必ず皮膚科医に相談してくださいね。

乾癬に関するQ&A

Q.うつりませんか?
A.決してうつりません。乾癬は、「感染」と同じ読みなため、「感染する病気ではないか」と誤解する方がおおいです。乾癬は他者に感染する病気ではないことを、正しく認識しましょう。
Q.日常生活上の注意は何ですか?
A.規則正しい生活と偏らない食生活が大事です。カロリーのとりすぎ、過度なストレスは乾癬を発病・悪化させます。適度な日光浴はおすすめしますが、過度な日光浴は避けてください。紫外線の長時間照射で逆に悪化する患者さんもいます。乾癬は長期に渡って治療を続けなくてはならないことが多いです。普段と異なる症状を察知した場合はすぐに皮膚科専門医へ相談に行きましょう。
Q.かゆみで悩まされます、どうしたらいいですか?
A.刺激によってかゆみは強まるため、刺激物等を避け、かゆみ止めを服用してください。 乾癬は人によりかゆみをともないます。特に、入浴・アルコール・香辛料等の食事により身体が温まると、かゆみが起きる可能性があります。ただし、乾癬によるかゆみは通常、それほど強くないです。あまりかゆみが強い時には、別な皮膚病の可能性もあります。皮膚科医に相談しましょう。
 トップに戻る